CAMP DIARY

2005.7.30~8.1 オートキャンプ長又【山梨】

さっそく川で遊ぼう。この写真、実はちょっと後のモノ。僕らのサイトの横は団体用にも使える広いサイトがある。そこに少年野球チームらしきかなりの団体さん。川でそこの子供達が遊んでるんだけど、川の水面に虫除けスプレーを噴射するわ、赤ちゃんの使用済みオムツは放置だわ、他の子供達も川で遊んでるのに石を投げあって遊ぶわで、僕はかなりイライラモード。そんな時、一匹の大型犬がいきなり川に乱入、と思ったら僕らの子供を追いかけ始めた。僕がその犬を押さえつけて、落ち着いたんだけどその子は犬が苦手、いきなり大型犬に追いかけられたからビックリして大泣き。当たり前だよね。そこでやっと飼い主登場。やっぱりあの団体さん。「すみませんでした。」って僕に謝って、犬を蹴るわ、奥さんに説教始めるわ、で信じられない。しばらくしたらまた謝りに来た。「オレに謝るなら追いかけられた子供に謝ってくれ」と僕。「それに犬は悪くないだろ。犬は子供と遊んだと思ってる。悪いのはリードを放した人間の方だろ!」って。そんな事があって落ち着いてからの写真。ハァ〜疲れた。
こういうヤツがいるから団体、犬禁止のキャンプ場が増えるんだろうな。キャンプ場が可哀相。案の定、オーナーさんも申し訳なさそうな感じ。キャンプ場って弱い立場なんですよね。
                                              2/14
 <<BACK   NEXT>>